忍者ブログ


7  8  9  10  11  12  13 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



友人が結婚。



月兎のホーローポットを購入したと聞いたので、そりゃ鍋つかみ必要やで~!と、ちくちく。


派手なのが好きな子なので、柄ものと組み合わせ。

もひとつは実家の母に頼まれた用。


Zakkaの鍋つかみにあこがれて、自分で何個作ってお嫁に出したことでしょう・・・




(オモテ)





(ウラ)






頑張って働いておいで~

拍手[0回]

PR








いちばん最近作ったのは通帳ケース。

今まで某銀行のダサイナイロンのやつに入れてました。

こういう日常よく使うものから作らなくてどうすんの?と思い

手縫いでちくちく・・・結構力がいります。




なんかシンプルすぎる・・・といろいろ付けたり試行錯誤の末に完成。



なんとなく気にいっております。


お金がこれで貯まりますように・・・(貯まらんか・・・)

拍手[0回]




後ろはジーンズなど穿いたときにベルトにかけれるようにしてあります。

それでも出かけた先でデジカメを持ってることをすっかり忘れてしまうわたくし・・・・いったいどうすればいいんでしょう・・・

拍手[0回]

2人目妊娠中、里帰り出産のため実家へ帰っていた頃あまりにも暇だったので作った革の母子手帳ケース・・・


手縫いでごわす。


母子手帳をはさんでおりますが、検診やら予防接種やらのときいちいち外さねばならんので大変めんどい。
ブックカバーとして使われることになりそう・・・。


文庫本サイズならOKです。


木のボタンは10年くらい前に東京のどこかのフランス雑貨のお店で買ったアンティークのもの。

やっと日の目を見ました。
こういうの、もっと欲しい。
大阪に売ってないかなぁ。。。















拍手[0回]





息子2のために、タオルでちくちく枕を作りました。

新聞屋さんとかにもらえるようなタオルなんですが、手触りが結構好き。



千秋のクイックルワイパーのCMで、赤ちゃんが寝てる枕のステッチが忘れられず、必死でステッチ法を検索するが、よく分からない・・・

クウネルを何気なく見てたら書いてあった。

ブランケットステッチというらしい。

あちゃー 反対にステッチしちまったよ。。。



ま、いーか。

拍手[0回]

HN:
M*O
性別:
女性
趣味:
音楽・映画鑑賞・ハンドメイド
自己紹介:
ルポ・デ・ミディさん(大阪・枚方市)
にて作ったものをお取り扱いいただいています。

WEB SHOP
http://shop-repos.com/

実用性があってシンプルな使いやすいものを日々製作。
革・麻・帆布・羊毛 が好きです。
愛用のカメラはLOMO-LCA
Edit by : Tobio忍者ブログ│[PR]