忍者ブログ


10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




Acruのハンドメイド展始まりました。


最近は革小物をお休みしてもっぱらちくちくやっています。
リネンコラージュ×刺し子 
別のリネンやウールや、フェルトを縫い付けて。
ほぼ手縫いなので、出来上がるまでかなり時間がかかります。。。

持ち手はヌメ革です。
使い込むほどに味が出てきます。

小さなリバーシブルの巾着も二点置いていただいてます。


刺し子、単純作業ですが楽しいです。
色あわせを考えているときが幸せ。

巾着はまだすぐ出来上がるけど、バッグともなると手間と時間がかかるので結構な大作の気分です。

昨日の日記に、水曜日にAcruさんに行く。。。と書いてたのですが
水曜は定休日でした。。。

また別の日にお邪魔させていただきます。

拍手[0回]

PR


<日時>
12/7(日)~12/25(木)(水曜定休日)※12/24の水曜日は営業。
12:00~20:00(12/23、25は18:00まで)


大阪のAcruという知人のお店でのhandmade展に参加させていただけることになりました。

一応クリスマスがテーマですが
革・リネンのバッグ リース 羊毛の小物 etc・・・
ジャンルの違う色んなものを自由に製作しました。
期間中に私もぜひ一度は行きたいと思っております。

発送は今日無事に済ませました。
イベントの盛況を心から願っています。

どうかお近くの方はお立ち寄りくださいませ。



拍手[0回]





羊毛でボールみたいな小さくてまぁるいピンクッションを。
針が貫通してケガしないように、底に革をつけました。
ピンクッションって、何個あっても可愛いものだなぁ。
誰かのところに届くかもしれません。

拍手[0回]




旦那さんは今フィリピンに行ってていないので
12月の展示会に向けて、夜な夜な一人で羊毛と戯れております。

むかーし、何かの雑誌で羊毛フェルトのことを知り
東京のユザワヤで大量に買い込んだままの材料たち。。。

ルームシューズを何足か作って、(これが、ほんっとーにあったかい!足が驚くほど全く冷えません!!)それからしまわれておりました。

デジカメケース、ipodケースに。。。
触るほどにいい味が出るヌメ革の紐に、インドの鈴をつけて。
クッションがいいので、キルト芯を入れているみたいにふかふかです。

何色かで作ろうと思います。

拍手[0回]




少し早いですが、クリスマスリースを製作中。
売ってるやつって、なかなか可愛いのがない・・・。


色とりどりのキラキラの材料を見て、
本来派手好きの私は興奮状態でしたが
やっぱり本物の植物をドライにしたシンプルなものを作ることに。


組み合わせが難しいけど、楽しい。
革の仕入れ先のホームセンターの近くに可愛いお花やさんが
最近できたので、行くのが毎回楽しみです。

拍手[0回]

HN:
M*O
性別:
女性
趣味:
音楽・映画鑑賞・ハンドメイド
自己紹介:
ルポ・デ・ミディさん(大阪・枚方市)
にて作ったものをお取り扱いいただいています。

WEB SHOP
http://shop-repos.com/

実用性があってシンプルな使いやすいものを日々製作。
革・麻・帆布・羊毛 が好きです。
愛用のカメラはLOMO-LCA
Edit by : Tobio忍者ブログ│[PR]